top of page

子ども達の大好きなカレーライスと季節のたっぷり野菜おかずと三浦市のすいか食べました。

  • 執筆者の写真: 直美 高橋
    直美 高橋
  • 10月10日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

朝晩、だいぶ過ごしやすくなってきましたね!

8月のにこまる報告です。

ree

 

毎度ながら、スタッフのふっかちゃんが食べるご飯は、もりもりです。

 

ree

毎月、お野菜の支援をして下さる方達のご紹介です。

左上:とうもろこしは、鈴木さんです。

時期的に終わりの頃だったようでしたが、子ども食堂用に準備して下さってました。

右上左下:JAいるま野 あぐれっしゅふじみさんからは、

ナスやシシトウ、きゅうりを頂きました。

ree

右下:じゃがいもは久保田さん。子ども達が大好きポテトフライにして出しました。

 


ree

 

立派なすいか3玉を三浦市農協三浦市ネッスー株式会社が連携する

こどもふるさと便×三浦市」プロジェクトの一環として寄贈して頂けました。

とーっても大きくて、甘いスイカでした!

右下は久保田さんより頂いたタイガーメロン。

初めて見たのですが、掌サイズでさっぱりした甘さでした。


ree

 子ども達のニコニコ笑顔。可愛いですね。

食べきったらお代わり出来るよって伝え、好きな子は何度もお代わりしていました。

 

埼玉県子ども食堂ネットワー通して2回頂きました。


夏場は扉を開けている事もあり、エアコンついてても暑くて、

食後にアイスをお渡ししたら、とっても喜んでました。

アイスは出した事がなく、「ご飯食べ終わったらアイスあるよ~」って、

伝えると子ども達が喜んでくれていました。

 

アマゾンの欲しいものリスト作りました。

毎回使用する物から欲しい物をリクエストしています。

ree

 

登録が必要ですので、公式ラインよりご連絡下さいませ。

 

公式LINE    @859yaymk

ree


 

 
 
 

コメント


bottom of page