top of page
検索

9月のコミュニティ広場にこまる

  • 執筆者の写真: 直美 高橋
    直美 高橋
  • 2021年9月3日
  • 読了時間: 1分

9月のにこまる食堂は、


今回も沢山の種類のお野菜を寄付してくださった減農薬野菜を作ってる斉藤さん。

小松菜、キュウリ、ジャガイモ(レッドムーン)、大葉、新生姜、唐辛子、ピーマン、ニラ


       水茄子、姫冬瓜、プチトマト、ラディッシュ、蕪、ししとう


こちらはK様より子ども達にと、

購入して下さり好きなのを持ち帰って貰いました。


ナオイ株式会社 様より山形県「つや姫」 JAいるま野 様より「JAいるま野災害時支援事業」による子ども食堂への支援 こちらはお弁当、申し込みがあった方や ひとり親子育て世帯や多子世帯等に 配布させて頂きました。

(株)長山フーズファクトリー 様より 国産野菜の洋風・和風野菜ミックス こちらは数ヶ月に分けてお渡ししたり、 園で給食を作っている保育園にもお渡しし、 使って頂きました。

こちらは各子ども食堂の代表やメンバー達が 到着日に朝から集合し、次々と荷物を積んでいる所。 届けたい笑顔の子ども達の為に団結力があり、フットワークが軽い方ばかりです。 かなりの数があり、翌日はすり傷や筋肉痛に なる位の体力仕事でした。 支援して下さる企業様に感謝です。 ありがとうございます。

 
 
 

Comments


bottom of page