top of page
検索

3月のお弁当は、お雛様前日なのでちらし寿司にしました。

  • 執筆者の写真: 直美 高橋
    直美 高橋
  • 2022年3月31日
  • 読了時間: 1分

3月のコミュニティ広場にこまるは、

お雛様が翌日だったので、ちらし寿司にしました。

今回もほぼお野菜が主役のお弁当でした。

錦糸卵は、鶴瀬の「木鶏」さんが焼いてきてくれました。


        お野菜はご近所の農家、久保田さんから立派な白菜やネギを

この後にも頂き、利用者さん達にもお渡し出来ました。

池上さんより人参や白菜、キャベツ。

こちらはお味噌汁や和え物に入れましたよ。

川越の島村さんより、立派なカボチャとトマト(取り忘れました)。


           渡邊さんより手作りの柚子ジャムを頂きました。

    種が多いし、苦みがあるので手がかかるのに、

瓶の他に冷凍した物も下さいました。


           鳥の手羽元を頂いた柚子ジャムを全て使って、

コトコト、コトコト煮込みました。


 
 
 

Comments


bottom of page